太い・つるつる・シャキシャキ・佐渡産・天然・根もずく

根もずくを御注文下さるお客様へ

令和6年度の新根もずくが採れました。今年の根もずくは優良品ですので、予約されたお客様より追加注文が多くなって居ります。数量に限りが有りますので早めの注文をお願いします。売り切れの際は御容赦ください。

一昨年より容器の発泡箱が原油の値上がりで高騰し、また、昨年末より宅配で安価な『ゆうパック』でさえ配達料が値上がりしましたので、送料につきましては発送前に連絡させて頂きますので、このサイトの送料は参考にしないで下さい。

メールアドレス、電話番号は今迄通りに連絡が付きますので、御利用下さい。

mail : fudaosheng882@gmail.com
Tel : 090-5440-9225
郵便番号 952-2202
住 所: 佐渡市五十浦171番地
氏 名: 福 島  昇

お問い合わせ

佐渡の根もぞくとは

根もずくは、新潟県佐渡ヶ島沿岸の一部の岩場にしか生息しない海藻です。地元では、根モゾクとも云います。

一般のもずくと違い、太くてねばりが強く、独特の風味、食感、旨味が有ります。

水揚げ量が少ないため高級料亭やグルメ通の料理屋へと出荷され、地元にはほとんど残りません。一般市場に出回らないため、まぼろしのもずくとも云われています。

根もずくの中でも更に太いものは「極太」と言います。「極太」は水揚げ全体の10%程度しか無く、貴重品です。

根もずく

根もずく 極太


佐渡のねもずくの食べ方

1. 根もずくは、水分を極限状態まで取り除いて塩漬けにしています。
2. 塩抜きの時、水に入れますと約2倍の量になりますので取り出しの際は御配慮下さい。
3. 容器の袋はダブルファスナーになっており、ファスナー上部の溶接部をハサミで切り取ってください。
4. 必要分量を取り出し、残りはダブルファスナーを閉じて再度冷蔵保存して下さい。

【塩抜きの手順】
・食べる分量のもずくを流水で洗います。
・ボールに根もずくを入れ十分に水を注ぎます。
・30分ほど放置します。(呼び塩をするとより早く抜けます。)
・少し試食して塩が完全に抜けたか確認してください。
・塩抜き後、軽く水で流してください。
・湯通しをしてからお好みの調理をして下さい。

一般的な もずく と同様(酢の物、味噌汁、生姜和え、海藻サラダ等々)に調理してください。

「極太」は、めんつゆ漬、しゃぶしゃぶ、お吸い物、軍艦巻や天ぷらにすると、とろ~りとした粘りの舌触りとシャキシャキとした歯ごたえが、なんとも言えません。

根もずくの酢の物
根もずくのめんつゆ漬け
根もずくのみそ汁
根もずくのお吸い物
根もずくの天ぷら
商品一覧